今回は大分県由布市にあります「株式会社友象様」に納品させて頂きましたイルミネーションライトの事例を基に商品のご紹介をしていきたいと思います。
株式会社友象様は大分県由布市にあります各種高圧ホース・生コン、採石等の取り扱いをされている会社様になります。
株式会社友象様の詳細はコチラのページへ
株式会社友象様のある由布市(ゆふし)は、大分県の中央部分に位置する市です。温泉として有名な由布院温泉を擁する観光都市である一方、大分市の中心街としての顔も併せ持つ市です。
大分県内では、大分市、別府市、宇佐市、玖珠郡玖珠町・九重町、竹田市に隣接している地域です。
イルミネーションライトの施工で使用された商材について
株式会社友象様は工場の建物にイルミネーションライトの装飾を企画されておりました。
建物の壁面やバルコニーの手すり部分、フェンス等に設置して垂らして使用するのに最も適切なアイテムは「ナイアガラライト」又は「つららライト」です。
今回は全体的にナイアガラライトをメインに採用されております。
ここでナイアガラライトの特徴をご紹介します。
イルミネーションライト「ナイアガラライト」について
ナイアガラライトとは、別名でカーテンライト・ウォーターフォール・ドレープライトとも呼ばれ、直線状のイルミネーションライトがカーテンの様に垂れ下がりナイアガラの滝の様に上から下に向かって光が流れる様な光り方をする為、ナイアガラライトと呼ばれています。
ナイアガラライトの詳細はコチラ
設置場所としては軒先やフェンス、壁面の設置に適しているイルミネーションライトです。
形状的にはつららライトに似ていますが、つららライトは縦の長さが短めのものに対してナイアガラライトは比較的に縦に長く背丈の高いフェンスや建物の2階以上の高さから壁面に沿わせてぶら下げて使用する場合が多いです。
つららライトの詳細はコチラ
また、施工性についてはつららライトと同じですが、吊るすだけで手軽に設置が出来るという高い施工性も人気の秘密です。
ナイアガラライトのイルミネーションライトでフェンスを装飾
建物の正面面積の大部分を占めているフェンスにナイアガラライトを設置する事により建物全体の外観のイメージが様変わりしていますね。
イメージカラーとしては青色とシャンパンゴールドの2色を基調にしています。
温かみのある感じのシャンパンゴールドと涼し気な感じのするブルーとではイメージのテイストが相反するのですが、ブルーとシャンパンゴールドの色の組み合わせは割とマッチします。
ブルーとシャンパンゴールドを組み合わせた商品は人気の定番商品として流通しています。
サンケイディライトでもドレープナイアガラライトという商品をブルー&シャンパンゴールドの色味で販売していますが、一番人気の商品です。
ドレープナイアガラライト(ブルー&シャンパンゴールド)の詳細はコチラ
ナイアガラライトの防水性能
イルミネーションライトには屋内用(防水性能無し)と屋外用(防水性能有り)の2種類が存在します。
サンケイディライトのイルミネーションライトは全て屋外用(防水性能有り)の仕様ですのでナイアガラライトも当然防水仕様です。
イルミネーションライトの不良、トラブル等の一番大きな原因は雨水などの浸水によるものです。よって、屋外で使用する場合の防水対策は極めて重要です。防水性能にもレベルがあり、IP規格と言う基準でいくつかのレベルに分けられます。
IP規格については、イルミネーションライトの防水対策についてを参照下さい。
HGイルミネーションライトドットコム(サンケイディライト)で販売しているナイアガラライトは防水規格IP64になりますので安心してご使用頂けます。
イルミネーションライト販売・株式会社友象様よりお客様の声
今回イルミネーションライトのご注文を頂きました株式会社友象様のご担当者(井上様)よりお客様のお声を頂きました。
・スゴク綺麗に仕上がって周りからの反響も大きく、足を止めて写真を撮られる方も多くいらっしゃいます。
・プラント工場の現場にイルミネーションライトを装飾すると建物がキラキラした空間になってスゴク目立ちます。
まとめ
ここまで株式会社友象様の事例を交えてイルミネーションライトナイアガラライトの商品の説明を解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
以下に今回の内容をまとめます。
㌽①ナイアガラライトは建物の壁面やフェンス等に設置するイルミネーションライトとして最適なアイテムです。
㌽②ブルーとシャンパンゴールドの色の組み合わせは大変人気の高い色味です。
㌽③プラント工場の建物にイルミネーションライトを装飾した結果、近隣住民からは大きな反響がありました。